BootcampのMacとWindowsの共有領域としてのexFATは便利である。
ここにMacとWindowsで共通して使うアプリのデータの置き場にする。
いまつかっているのは。
1Password - Mac版ではver 6、Windows版ではver 4であるが、同じデータを両方のバージョンからアクセスできる。
Logophile - Mac版とWindows版の両方から同一の辞書データを参照できる。辞書データは容量が大きいので助かる。
Mendeley - 文献管理ソフトだが、これもMac版とWindows版の両方のデータをここへおける。
2016年12月29日木曜日
Dropboxのフォルダをリムーバルディスク上に設置する方法
CドライブがDropboxの同期フォルダで容量不足になるのを回避する方法としてネット上には多くの同じ話題でこの方法が記載されている。Windows上でリムーバルメディア上に同期フォルダを置くとすると『このフォルダは取り外し可能なメディア上に保管されています』とのエラーが出る。さらに筆者の場合は下記の事情があった。
- MacbookでMac OS (10.10)とWindows 7をBootcampを用いて共存させている。
- 両OSの共有フォルダとしては128GBのSDXCカードを用い、両OSから読み書き可能なexFATでフォーマットしている。
- 両OSそれぞれの起動ドライブ上に同期フォルダを置くとただでさえ少ないMacbookのSSDの容量を2倍消費してしまう。exFATでフォーマットしたリムーバルメディア上にDropboxの同期フォルダを置くことで容量を節約できる。
- クラウドの同期サービスとしては、今までDropbox、OneDrive、Googleを用いたがDropboxが最も使いやすい。Googleは不安定、OneDriveはMacではHFS+、WindowsではNTFS上にしか同期フォルダを置けず、exFATのリムーバルメディア上に同期フォルダを置く方法は難易度が高い。
- Dropboxの同期を一時停止する。
- Dropboxの同期フォルダを削除する。デフォルトでは『C:\Users\ユーザー名\Dropbox』
- Dropboxの同期フォルダを置きたいリムーバブルメディアの直下に「Dropbox」というフォルダを作る。
- コマンドプロンプトを管理者権限で立ち上げる。(検索ウィンドウでcmdをタイプし、表示されるアイコンを右クリックすると「管理者権限で実行」とのメニューが表示される。)
- コマンドプロンプト上で、2で同期フォルダを削除したディレクトリへ移動する。通常は『cd C:\Users\ユーザー名\』
- シンボリックリンクを作成する。例えば、『mklink /d Dropbox d:\Dropbox』(dドライブがリムーバブルメディアとなっている場合)
- dropboxの同期を再開する。
- 同期が再開されるとシンボリックリンクのアイコンに同期マークが出るが、プロパティを見るとショートカットと表示されているはず。
2016年5月8日日曜日
Mac OS Xでの外付けキーボード配列の変更ーCommandとOptionの交換
MacBookAirに外付けWindows用のUSB外付けキーボードを接続すると、外付けキーボードのWindowsキーはCommand、AltキーがOptionとして認識され、内蔵と外付けキーボードで配列が逆でブライドタッチがし難い。
システム環境設定>キーボード>修飾キーで設定を変更すれば良い。内蔵キーボード配列はそのままに、外付けキーボードのみCommandとOptionの配列を逆転できる。
MacBook Airのキーボードは左からOption、Commandと並ぶ |
Windows用外付けキーボードは左からWindowsキー(MacでのCommand)、Alt(MacでのOption)と並ぶ |
「システム環境設定」の「キーボード」から「修飾キー」を開く |
「キーボードを選択」で該当のキーボードを選び、OptionキーとCommandキーの配列を変更する。 |
MacBook Air (13-inch, Early 2014)
内蔵キーボードはUS配列
OS X Yosemite (10.10.5)
Windows用外付けキーボード:Lenovo プリファード 104キーボード(英語)
KVMP Switchを使用(ATEN CS1784A)
2016年5月7日土曜日
Scansnap S510のMac OS X YosemiteやEl Capitanでの使用について
かなり旧式な富士通のドキュメントスキャナのScansnap S510(注1)は富士通のOS対応状況ページによると非対応とされているYosemiteやEl Capitanでも条件付きで使用可能だった。iX100などの新型のScansnapのScansnap Managerをインストールし、それでS510を操作すれば良い。
Mac OS XをYosemiteからEl Capitanへアップデートには様々な使用アプリがUpgradeを求めていて、互換性や費用など諸々の理由で試行錯誤している。メインマシン(注2)をいきなりアップデートするのは避けたいので、予備機になっている6年落ちのMacBook Air 2010(注2)でテストしている。
富士通のスキャナはメインではS510を使っているが、出張など際に使うために携帯式のiX100も持っている。Scansnap ManagerはiX100に添付のモノと混在して使っているが、これはS510とある程度の互換性があるようで既存環境下では使えている。サポート外なので自己責任での運用が必要(参考にする方もそのつもりでお願いします)。
注1)Scansnap S510
販売終了・2009年2月7日
保守終了・2014年2月7日
Source: 富士通スキャナーに関するWebページ:今までに発表した製品
注2)テストのためハードとOSの新旧があべこべ状態である。
現在のメインマシン
MacBook Air (13-inch, Late 2010)
OS X 10.11.4 (El Capitan)
Scansnap Manager Version 2.2 L25 (これはS510の系統か)
予備機
MacBook Air (13-inch, Early 2014)
OS X 10.10.5 (Yosemite)
Scansnap Manager Version 6.3 L43(これはiX100の系統かも)
Mac OS XをYosemiteからEl Capitanへアップデートには様々な使用アプリがUpgradeを求めていて、互換性や費用など諸々の理由で試行錯誤している。メインマシン(注2)をいきなりアップデートするのは避けたいので、予備機になっている6年落ちのMacBook Air 2010(注2)でテストしている。
富士通のスキャナはメインではS510を使っているが、出張など際に使うために携帯式のiX100も持っている。Scansnap ManagerはiX100に添付のモノと混在して使っているが、これはS510とある程度の互換性があるようで既存環境下では使えている。サポート外なので自己責任での運用が必要(参考にする方もそのつもりでお願いします)。
注1)Scansnap S510
販売終了・2009年2月7日
保守終了・2014年2月7日
Source: 富士通スキャナーに関するWebページ:今までに発表した製品
注2)テストのためハードとOSの新旧があべこべ状態である。
現在のメインマシン
MacBook Air (13-inch, Late 2010)
OS X 10.11.4 (El Capitan)
Scansnap Manager Version 2.2 L25 (これはS510の系統か)
予備機
MacBook Air (13-inch, Early 2014)
OS X 10.10.5 (Yosemite)
Scansnap Manager Version 6.3 L43(これはiX100の系統かも)
登録:
投稿 (Atom)